地域包括支援センターとは

包括の支援者

高齢になっても住み慣れた地域で、安心して暮らせるように、保健・医療・福祉などに関する総合相談窓口です。 社会福祉士・保健師(看護師)・主任ケアマネジャーなどの専門職を配置し、関係機関がと協力しながら、高齢者の皆さんやご家族の支援を行います。

地域包括支援センターは、高齢者人口6000人あたりに1箇所設置されています。行政や地区等の連携を行いながら業務を行っているため、 ご相談の際は、相談の対象となる方のお近くの地域包括支援センターにてご相談ください。

電話や来所での相談も可能ですが、日頃の生活状況も含めて相談をするために、ご自宅への訪問も行っています。 お気軽にご相談ください。

地域包括支援センターの業務内容

包括支援センターの業務 介護相談をする